事業内容

Service

現役エンジニアによる
障がい者へのプログラミング教育

教科書では学べない"実践力"を

障がいのある方を対象に、現場で活躍する現役エンジニアが直接指導を行う実践的なプログラミング教育を提供します。
HTML・CSSといったWeb基礎から、JavaScriptやWordPressなどの実務で活かせるスキルまで段階的に学習可能です。
個々の理解度に合わせた丁寧なサポートで、「学ぶ」だけでなく「働く」力を育て、将来の就労に直結するスキルの習得を目指します。

実務を通じた
障がい者支援型Web制作

“任される”喜びを、すべての障がい者に

企業や団体からWebサイト制作や更新業務などの案件を受注し、就労支援施設の利用者に発注する仕組みを構築しています。
事業所側には実践的な仕事経験の場を、企業側には高品質かつ社会貢献性の高いサービスを提供。
中間支援としてディレクション・品質管理を行い、納品まで責任を持って対応します。
継続的な仕事を通じて、利用者のスキル向上と就労支援につなげていきます。

障がい者と企業をつなぐ職業紹介

誰もが自分の場所で"輝ける"ように

就労継続支援での教育支援で培った実績をもとに、障がいのある方と企業との最適なマッチングを支援します。
個別面談による適性把握から、応募書類の作成支援、面接練習、入社後の定着支援まで、一人ひとりに寄り添ったトータルサポートを提供。
企業には雇用支援のノウハウを共有し、安心して障がい者雇用に取り組めるよう伴走します。

企業における障がい者の
デジタル能力向上支援

障がいの有無に関係なく、成長できるIT研修を

障がいのある従業員向けに、企業内で活用できるITスキル(Excel、Word、Web更新、データ入力など)を習得する研修プログラムを提供します。
現場で即戦力となることを意識したカリキュラム設計と、個々の能力・障がい特性に配慮した指導により、生産性向上と職域拡大を実現。
多様な人材が活躍できる職場環境づくりを支援します。